戻る
5月12日(日)
「久高オデッセイ第一部結章」(2006/75 min)
監督…大重潤一郎/撮影…堀田泰寛 沖縄県久高島で太古から続いている祈りと営みの記録。
「自然農〜川口由一の世界」(1995/153 min)
演出…小泉修吉/撮影…堀田泰寛 奈良盆地にて自然農法に取り組んできた川口の記録。
7月14日(日)
「久高オデッセイ第二部生章」(2009/76 min)
監督…大重潤一郎 久高島で太古から続いている祈りと営みの記録・第二部。
「小さな町の小さな映画館」(2010/105 min)
監督・撮影…森田惠子/構成・編集…四宮鉄男 北海道浦河町にある映画館が生むコミュニティの歴史。
9月8日(日)
「縄文」(2000/47 min)
監督…大重潤一郎/撮影…堀田泰寛 四季の息吹の中で暮らす人々を、現代の視線から描く。
「61ha 絆」(2011/97 min)
監督…野澤和之/撮影…堀田泰寛 ハンセン病療養所で暮らす神に祈り歌に紡ぐ夫婦の日常。
11月10日(日)
「風の島」(1996/45 min)
監督…大重潤一郎/撮影…堀田泰寛 幻の陶器「パナリ焼」を大嶺実清とともに探る旅。
「わたしのニキ」(1997/153 min)
構成・編集…四宮鉄男/撮影…森田惠子 ニキの作品に魅了された増田静江さんの思想を描く。
2014年1月12日(日)
「原郷ニライカナイへ」(2000/60 min)
監督・撮影…大重潤一郎 写真家・比嘉康夫の最後の言葉を綴った記録映像。
「サワダ〜青森からベトナムへ」(1996/115 min)
監督…五十嵐匠/撮影…堀田泰寛 沢田教一の生涯を追った長編ドキュメンタリー。
2014年3月9日(日)
「光りの島」(1995/60 min)
監督…大重潤一郎/撮影…堀田泰寛 亜熱帯の珊瑚礁の無人島と出会い、命の姿を追う。
「生きてこそ 償える 癒される」(2007/90 min)
監督…四宮鉄男/撮影…芦澤明子・岩田まき子 加害者と被害者家族の生の声から死刑執行を考える。
---------------------------------------------------
関係者プロフィール
大重潤一郎
映画監督・沖縄映像文化研究所所長。NPO法人東京自由大学副理事長。
山本薩夫監督の助監督を経て、1970年「黒神」で監督第一作。 以後、自然や伝統文化をテーマとし、現在は2002年から12年の歳月をかけ黒潮の流れを見つめながら沖縄県久高島の暮らしと祭祀の記録映画「久高オデッセイ」全三章を制作中。
沖縄映像文化研究所ホームページ/http://www.lico.jp/
四宮鉄男
映画監督・1940年生。1965年、記録映画作家・土本典昭氏に師事。1969年、岩波映画製作所にて、企業PR映画『カラーの眼』を初演出し、以来、フリーランサーの映像作家として映像製作に携わる。映像作家ではなくて、映像記録構成者、或いは、映像職人、或いは、映像よろず引受人、を自称している。
現在、大重潤一郎監督インタビュー映画。『友よ! 大重潤一郎 魂の旅』 制作中。
http://www.geocities.jp/gutetu64/
堀田泰寛
キャメラマン・1939年朝鮮平壌生。日映科学映画製作所を経て、1969年フリーキャメラマンとなる。1970年劇映画「日本の悪霊」黒木和雄監督作品でキャメラマン、デビュー。キャメラマンは、キャメラを持った詩人でなければ、と思い、記録映画「記録・授業ー人間について」、「幕末に生きる〜中岡慎太郎」「センス・オブ・ワンダー」、劇映画「アダン」、「靖国YASUKUNI」、大重潤一郎監督の「光りの島」、「風の島」など、多くの作品を撮影して来た。
---------------------------------------------------
戻る